fc2ブログ
 

50代から本来の自分へ  ~私らしく ありのままに~

動けなかったからこそ・・・

年末も近づき、今年1年を振り返ってみると、結構大変でした

昨年の今日、私は階段から落ちて捻挫したんですよね~
そのまま足首にサポーターを巻いたまま年を越し、捻挫が完治するまで3か月。
その途中からめまいが始まり、これは7か月も続いて、その後秋からは喘息の再発と、まあ本当に願いは健康になりたいだけでした。

心身ともに不調のないことが、どれだけ幸せなことか、やはり健康第一ですね

そんな思うように動けない日々の中で、いやおうなしに自分と向き合わされ、1人で静かに暮らすしかなかったわけですが、

だからこそ、塗り絵に夢中になれたし、ピアノも駅ピアノに挑戦できたし、たまに会う友人との時間がとっても楽しかった

できないことが増えた分、自分に課したハードルも下げられたし、今日一日をなんとか無事に、ちょっとでも楽しければOKって思えるようになりました

自分を甘やかすことも、人に助けを求めることもできるようになったし、何よりよくこの状況で頑張ってるよねって、自分を褒められるようにもなりました

2022年は、体調不良で辛い年だと思ったけど、そうだったからこそ、得たものもあるなあと、それなりに良い一年だったのかもと思っています。

この1年は私の中で、精神面での大変化の年として、心に残ると思います。

来年も肩の力を抜いて、一日一日を自分らしくマイペースに楽しめたらいいな

最後に、今年もいろんな人に助けてもらいました。愛をいっぱいもらいました。本当にありがとうございます。

スポンサーサイト



PageTop