
コロナに入ってからずっと、人の集まりに出かけることがなくなっていました
(友人との1対1のお茶は時々楽しんでいます)
そんな中、昨日はお誘いを受けて、久しぶりに少人数の集まりに出かけてきました
パステルアートの講習会に参加。ぬりえも好きですが、パステルアートも大好きなんです
今回は4月のカレンダーということで、こんな感じに仕上がりました。もぐらさんの顔がやんちゃな感じになって、我が家の白文鳥はるちゃんに似てる気が・・・

パステルアートは絵心がなくても、型紙を使って指やコットンで好きな色の粉を塗っていくだけなので、誰でもそれなりに可愛く素敵な絵が完成します。もちろん、先生の素敵なお手本があってこそです!
色に癒され、塗る作業に癒され、参加者の方と「きゃーうまくいかないわ」「まあ、いっか」「それなりに可愛くできたね」とか、わいわい言いながら描いていくのが、本当に楽しかったです
いつも1人で塗り絵をやっていますが、塗り絵もみんなでおしゃべりしながら塗ったら、楽しいかもと思いました。
パステルも塗り絵も、同じ絵を描いても、それぞれの個性が出て、成功も失敗もないところが、すっごくいいです。
完成した作品は、額に入れてお部屋に飾ると嬉しくなりますよ。私はセラピールームに飾りました。
次回は私のセラピー兼ピアノレッスン室を紹介しますね

(友人との1対1のお茶は時々楽しんでいます)
そんな中、昨日はお誘いを受けて、久しぶりに少人数の集まりに出かけてきました

パステルアートの講習会に参加。ぬりえも好きですが、パステルアートも大好きなんです

今回は4月のカレンダーということで、こんな感じに仕上がりました。もぐらさんの顔がやんちゃな感じになって、我が家の白文鳥はるちゃんに似てる気が・・・


パステルアートは絵心がなくても、型紙を使って指やコットンで好きな色の粉を塗っていくだけなので、誰でもそれなりに可愛く素敵な絵が完成します。もちろん、先生の素敵なお手本があってこそです!
色に癒され、塗る作業に癒され、参加者の方と「きゃーうまくいかないわ」「まあ、いっか」「それなりに可愛くできたね」とか、わいわい言いながら描いていくのが、本当に楽しかったです
いつも1人で塗り絵をやっていますが、塗り絵もみんなでおしゃべりしながら塗ったら、楽しいかもと思いました。
パステルも塗り絵も、同じ絵を描いても、それぞれの個性が出て、成功も失敗もないところが、すっごくいいです。

完成した作品は、額に入れてお部屋に飾ると嬉しくなりますよ。私はセラピールームに飾りました。
次回は私のセラピー兼ピアノレッスン室を紹介しますね

スポンサーサイト


