fc2ブログ
 

50代から本来の自分へ  ~私らしく ありのままに~

ささやかな楽しみ探し

外出自粛のゴールデンウイークが始まりました。ゴールデンウィークも関係なしに、働いていらっしゃる方に感謝しつつ、
私も家でいかに楽しく過ごすかが課題です。コロナうつにならないために

どうやら6日以降も、この状況は続きそうだし、こうなったら、開き直っていくしかないですね。

先日ちょっと心が折れそうになっていましたが、優しい友人たちのメール、電話、届け物などのおかげで、気持ちを切り替えました。
私が元気でいることが、恩返しになるとおもって、いただいた優しさをエネルギーに変えていこうと思います

そこで、今回は私のささやかな楽しみを紹介します。(あくまでも私の好みなので、趣味合わない人はごめんね~)


1.お笑いが大好きなので、かまいたちさんのコント動画で笑ってます。サンドウィッチマンさんの漫才も。

2.大人のぬりえ、インスタにも出してますが、とにかく無になれます。不安解消にぴったり!

3.昨日知ったのは、ミュージカル俳優36人によるレ・ミゼラブルの「民衆の歌」の合唱動画。 たった3分ほどですが、ミュージカル大好きなので勇気がもらえました。他に好きな曲をユーチューブで聴いてます。

4.インスタでの絵本紹介。これはもう日課になってます。他の人の記事を見るのも楽しい!


5.どうしてもネット動画など見る時間が増えて、頭と目が疲れるので、お城や公園に散歩に行って、ただぼーっとすわっている。温かい飲み物持参で。

6.最近のおすすめは、ベランダでお茶すること。カフェに行けない分、なにかできないかと考えました。ベランダ用の椅子とテーブルを引っ張り出してきて、一人でお茶してます。外の空気がすえて、開放感あり。

7.体操のDVDを見て、軽いストレッチ。外出自粛で明らかに運動不足だから。

8.とにかく花を飾ってます。スーバーに行ったら、安いのを買ってきて、ほんの数本でもガラス瓶にいけると気分あがります。

9.美味しいものを食べる。簡単にテンション上げるには、これが一番。料理が苦手でも、テイクアウトがあります。今営業しているお店に貢献するつもりで。

10.明るくて笑えるDVDを観る。最近のおすすめは「引っ越し大名」でした。星野源、高畑充希、高橋一生ら好きな人が出演。

以上、たいしたことはしてませんが、今は仕事もなくなってしまったし(すべて対面でやることだったから仕方ないね)、暗い情報は遮断して、楽しみを探していきたいです。


なにかおすすめありましたら、教えてくださいね~

スポンサーサイト



PageTop