fc2ブログ
 

50代から本来の自分へ  ~私らしく ありのままに~

映画「恋妻家宮本」観てきました。

今日は、雨だし、映画「恋妻家宮本」を観てきました。
主演の2人、阿部寛も天海祐希も好きだし、
子供が巣立った後の、50歳の夫婦の話ということで、
まさに今の我が家の状態でもあるな~と。

夫に一緒に観に行こうと誘いましたが、
「なんだか身につまされる予感がする」と拒否されました
まあ、私は映画はいつも一人で観る派ですが・・・

結論からいうと、この年代の夫婦あるあるがいろいろ出てきて、
くすっと笑え、わかるわ~と思っているうちに、
阿部が教師として働く学校の生徒の問題が出てきて、
後半はほろりとする場面も多く、泣いてしまいました。
とてもいい映画だったと思います

阿部寛演じる、教師宮本が優柔不断で頼りなくて、
なんだか情けない感じなんだけど、根が真面目で優しくて、
最後に生徒や奥さんに、本音で自分の気持ちを語るところでは
感動しました

やっぱり思っていることを、ちゃんと伝えるって大事ですね。

映画の中に出てきたセリフに、共感できるものもありましたよ
天海祐希演じる主婦が夫に言う言葉、
「不満はないけど、不安はある」とか、
阿部が担任する生徒の頑固で厳しい祖母に語る
「あなたは正しい、正しいけれど優しくない。
正しいよりも、必要なのは優しさだ」とか・・・・

他にも自分を好きになるということも語られたり。

ちょうど今夫と2人暮らしの私が観るには、
本当にタイムリーな、素敵な映画でした

スポンサーサイト



PageTop