fc2ブログ
 

50代から本来の自分へ  ~私らしく ありのままに~

イングリッシュローズガーデンに行く

あいかわらず、朝起きてから,ゴホッゴホッと咳が出ます。
夜中は出ずに、日中何かに集中している時以外は出ている感じ
もう2か月になってきました。

アレルギー体質と言われ、アレルギー性気管支炎といわれるけど、
治らないです。薬も効きません。飲むと副作用の方が出てしまうし・・・

家にいるとずっと咳してる気もして、思い切って
薔薇を見に行こうと、泉南市にある花咲きファーム
イングリッシュローズガーデンへ。


昨日は爽やかなお天気で、風も吹いて、
本当に心地よい日でした。
家から車で約30分。山に囲まれたバラ園は、
すでにかなり終わりかけの状態でした
もう1週間ほど早く来れば、一番きれいな時期だったと思います。

それでも色とりどり、いろんな種類のバラを見て、
久しぶりに気持ちがアップしました
やっぱり病気で家にこもっていると、心も病んでいきますね。

バラ園1
バラ園2

こんなに緑に囲まれて、バラの花がいっぱいの屋外で、
全く咳は出ませんでした
花粉が原因ではないことがわかります。
ハウスダストとダニとスギのアレルギーと言われてるけど、
結局家に原因がある気が・・・・化学物質とか?
いずれにしろ、やっかいです。

バラ園の豪華な写真パンフレット、写真が美しくて素敵!
これがたった100円でした。
バラ園3

屋根のあるベンチで、バラを見ながら休んでいると、
鳥取からわざわざ来られたという上品なおばさまと、おしゃべり。
楽しい時間を過ごせました

帰りは近くの「ロジカ」という倉庫を改造したようなカフェで
ランチをいただきました。ちょうど手作り雑貨市をやっていて、
そこでも楽しめました。

ロジカ


たまに県外に出ていくと、とても調子が良くて、
いい出会いがあります。家で体調が悪くても、思い切って
出かけた方がいいのかもしれません

自然やお花には、癒しのパワーがありますね

スポンサーサイト



PageTop