fc2ブログ
 

50代から本来の自分へ  ~私らしく ありのままに~

「ほめ日記」を書く

先日から知り合いのすすめで、「ほめ日記」を書いています
以前も書いていたことがありますが、その時は続かずに終わり。

最近いろんなセラピー系の先生と出会う中で、
私自身の自己肯定感の低さを変えたくて、書き始めました

ほめ日記

私のカラーボトルを受けてくれるお客様の中にも、
自分に自信が持てない、とか自分があまり好きじゃない、という
方が時々いらっしゃいます。みなさん、真面目で頑張り屋さんで、
私から見たら、とてもきちんとしていて好感が持てるタイプ

他人のことは、「それでいいんですよ~」とか
「あなたは十分頑張ってるじゃないですか」とか言えるのに、
自分のことになると認められないものです・・・

書きだして、まだ2週間ほどだけど、しばらく続けてみます。
自分を実験台にして、また報告しますね

ほめ日記の効果かどうか、わからないけど、
真面目すぎて、自分に自信がなくて、悩みがちな私が、
人のセラピーやカウンセリングなんかやってていいのか!?と
思ってたけど、そんな私だからこそ、悩んでいる人の心や気持ちに
寄り添うことはできると思えるようになってきました。

確かに、いかにも自信満々で、態度が上から目線で、
押しつけがましいカウンセラーさんは、私がお客さんだったら、
ひいてしまうもんな~なんか信頼できないし。

優しく穏やかに、こちらの話にじっくり耳を傾けてくれる人に
話したいと思います。だから、私でも大丈夫
そう思えたのは、ほめ日記のおかげ?

スポンサーサイト



PageTop