
最近はすぐに目が疲れるので、活字が大きくて
さらっと読めるものばかり読んでます
小説とかミステリーとか頭を使うものは避けて、
エッセイとか人生哲学みたいな本が多いです。
昨日一気に読んだのが『あした死ぬかもよ?』ひすいこうたろう著
ちょっとドキッとするタイトル
買ったのはずいぶん前で、昨日なんとなく再読して、
やっぱりいいなと思いました。
一日一日を大切に、今を生きること。
生きることにもっと真剣にならないと!と感じました。
「いつかやろう」とか「時間やお金ができてから」とか
「子どもや家族の世話が終わったら」とか言ってたら、
人生は終わってしまう・・・
悔いのない人生にしたいです
本で紹介されていたナディーン・ステアさんの詩の
一部を紹介します。
人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。
そして肩の力を抜いて生きる。
中略
もし生まれ変わることがあったら、バカげたことをもっとたくさんやりたい。
何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに行きたい。
中略
もっとたくさんダンスに出かける。もっとたくさんメリーゴーランドに乗る。
それぞれの瞬間をもっとイキイキと生きる。
以上抜粋なので、興味ある方は、ちゃんと本を読んでくださいね。
グレイスに置いておきます
さらっと読めるものばかり読んでます

小説とかミステリーとか頭を使うものは避けて、
エッセイとか人生哲学みたいな本が多いです。
昨日一気に読んだのが『あした死ぬかもよ?』ひすいこうたろう著
ちょっとドキッとするタイトル

買ったのはずいぶん前で、昨日なんとなく再読して、
やっぱりいいなと思いました。
一日一日を大切に、今を生きること。
生きることにもっと真剣にならないと!と感じました。
「いつかやろう」とか「時間やお金ができてから」とか
「子どもや家族の世話が終わったら」とか言ってたら、
人生は終わってしまう・・・
悔いのない人生にしたいです

本で紹介されていたナディーン・ステアさんの詩の
一部を紹介します。
人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。
そして肩の力を抜いて生きる。
中略
もし生まれ変わることがあったら、バカげたことをもっとたくさんやりたい。
何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに行きたい。
中略
もっとたくさんダンスに出かける。もっとたくさんメリーゴーランドに乗る。
それぞれの瞬間をもっとイキイキと生きる。
以上抜粋なので、興味ある方は、ちゃんと本を読んでくださいね。
グレイスに置いておきます

スポンサーサイト


