
夏休み
もあと1日。お子さんのいる家庭では、宿題の仕上げに大忙し(@_@)でしょうか?
夏休みの終わりに、グレイスからは久しぶりに絵本紹介のプレゼント。『しげちゃん』(金の星社)です。

この絵本を読んで、家族で自分の名前の由来や意味について語り合うのも楽しいです。
お父さんやお母さんが、どんな思いで自分の名前をつけてくれたのか....
『しげちゃん』の作者は、あの女優でエッセイストの室井滋さん。滋(しげる)って、そういえば男の人の名前みたいだよね。しげちゃんは、自分の名前が大きらいでした。大きくなった好きな名前に変えようと思っていたのに、変えられないと知って大ショック
けれど、お母さんがこの名前をつけた理由を聞いて....
笑いながらもホロッと泣ける、親子でぜひ読んでほしい本です。
ちなみに私の名前は「絵理」です。絵を見るのも描くのも好きだし、絵本カフェをしているし、「絵」にはご縁があるのかな?ただ100%と言っていいほど、「理」の字を「里」にまちがえて書かれてしまうので残念!「里」じゃなくて「理」ですよ~!

夏休みの終わりに、グレイスからは久しぶりに絵本紹介のプレゼント。『しげちゃん』(金の星社)です。

この絵本を読んで、家族で自分の名前の由来や意味について語り合うのも楽しいです。
お父さんやお母さんが、どんな思いで自分の名前をつけてくれたのか....
『しげちゃん』の作者は、あの女優でエッセイストの室井滋さん。滋(しげる)って、そういえば男の人の名前みたいだよね。しげちゃんは、自分の名前が大きらいでした。大きくなった好きな名前に変えようと思っていたのに、変えられないと知って大ショック


笑いながらもホロッと泣ける、親子でぜひ読んでほしい本です。
ちなみに私の名前は「絵理」です。絵を見るのも描くのも好きだし、絵本カフェをしているし、「絵」にはご縁があるのかな?ただ100%と言っていいほど、「理」の字を「里」にまちがえて書かれてしまうので残念!「里」じゃなくて「理」ですよ~!
スポンサーサイト


